2010年12月26日日曜日

「ノルウェイの森」

純文学と官能小説 

生と死

洋画と邦画

様々な境界を彷徨い両端をつないでひとつになるような印象がとても強く

原作を踏み絵にする 原作を腫れものを触るように扱う 

そのいずれでもなかったのが何よりも一番嬉しかったです


小説まんまのセリフが飛び交うことに軽く驚きつつ

それが良い意味で小説のまま 実生活でまず耳にすることのない会話として成立する

そして思わずクスッと笑ってしまうような甘酸っぱさを

糖度も酸味も損なわず違和感なく成立(必ずしも「再現」ではない)させている

それを成立させている完成度において映画のオリジナリティが十分発揮されていて

キャストやスタッフの力量を感じました


そしてやはり リー・ピンビンのカメラの色合いとアングルが良かった!

特に登場人物の横顔を撮る映像が印象的で

人の顔って正面と横からではとこんなにも違うものかと感心しっ放しでした






番宣で菊地凛子が「共演者の事を好きにならないなんて言ってる人は絶対ウソ」

という話を聞いた上で観たため

彼女のキスの仕方が気になって気になって気恥ずかしかったです

あんなラブシーンをメジャーな映画でする女優

日本中探しても他にいないのでは?と思うくらいに


それ以上に 水原希子はとても良かった

水原希子を見るのはもちろん「ノルウェイの森」が初めてではないですが

ひと昔前に雑誌で高橋マリ子を見て余りのキュートさに目まいがした"感覚を"思い出しました

菊地凛子の規格外は想定内でしたが

水原希子の規格外は想定外でした

恋愛経験ない中高生の頃これを観ていたらと想像すると怖くなるくらいに


出てくる建物や衣装やインテリア雑貨もひとつひとつアンティークで素敵なので

逐一チェックせずにはいられなかったです

三茶から下北までレトロ雑貨店巡りとかやったよなあ・・・とか

国立大学や名門私立大学の古びた近代建築ってわくわくさせられて好き・・・とか

そんなことを頭に浮かべながらストーリーを追う忙しく贅沢な時間でした


ストーリー的にも舞台美術としてもワンカットワンシーンが美しく

木の魅力に耽る余り「森」の全体像がつかみ辛かった感は少なからずありました

あるいはこれこそが 「森」に迷い込んだ証拠だったと言えるのかも知れません








僕は大好きです 支持します

(2010年12月11日観賞)